とくしゅな4兄弟

日頃から子供たちに追われてる40歳はもう目の前の母。日々奮闘中の事を伝えます!

6月に入りました

6月に入りました。先月末は長男、日光移動教室があり、無事終了しました。2泊3日なだけあり、荷物も多ければ、帰ってきて洗濯物まとめてドカーン、プラスいつもの洗濯物なんで、ハンパなかったのですが、長男が楽しんで思い出沢山できたら母は嬉しいし良かったです。本人が良ければ頑張れる母がここにいます。長男は特別支援学級。その中で学年のlineであるお母さんが出発式を録画を送ってくれました。母は一つ長男に教育するのを忘れた事があります。ボストンバッグの持ち方。手でも持てる、肩ショルダーもできるバッグ。この肩ショルダーを使っての使用の仕方を教えるのを忘れてしまい、録画を見ると先生が肩ショルダーのないバックだと思い、手で持つところをよいしょっと勢いで肩にかけるやり方を教えていました。でも長男、うーん、理解できてない様子。そしてもう一人の先生が登場!この先生、肩ショルダーもできるバックだ!って気が付き、肩ショルダー使用でバスに乗り込みました。移動教室に行く前の週末、長男と目標を決めました。「かっこいい6年生になって帰ってくる!」

そして学習面では日光移動教室での出来事を作文にして進めています。宿題で移動教室ひとつひとつでの出来事をメモして宿題をコツコツやってました。途中、おやつ食べたり、少し休みいれて2時間20分書かかって宿題をこなしてました。根気よく進めてやれるのは兄弟の中では一番です。この部分は本当に良いところです。母は誇りに思います。

 

そして6月!今週は三女学校見学、通院、通園でのジャガイモほり、兄弟の通院、そして週末金曜日、三女の身体は側弯が始まっているんです。リハビリの先生に側弯は身体の先端から始まる事は聞いていました。実際に三女は足首、ひざが硬くなっています。この筋肉の緊張をゆるめるボトックス注射をやりました。討ったところ10か所以上。これをやった後は本当に足首が曲がり、ひざもまっすぐになりやすくなります。この状態で日々リハビリをして筋力をつけ、側弯等防ぐ事ができます。効果はおよそ3~4か月。その間にリハビリでどこまで筋力をつけるかがカギです!装具も上半身出来上がり、装着しました。背筋が伸びてホントいい感じです!足の装具はボトックス注射した後、型取りしました。これは歯の矯正と同じで入浴以外つけっぱなし。側弯を防ぐのにはこれが三女にとって1番なんです。三女本人も慣れるまで大変かも…ボトックス注射の影響かまだ通園から帰宅して寝てます。たまにはいいです。夜寝ない事覚悟です!

なるべく今週、兄弟達の用事を漏れないように手帳見るなり、カレンダー見るなりしてたのですが次女のPTA集金を手帳、カレンダーに書かなかった為に忘れてしましました。忘れた事に気が付き、学校に連絡入れました。その後、学校メールが流れ、母と同じPTA集金を子供に持たせるのを忘れた保護者が他にもいたようで次の日担任に集金提出してくださいとのメールがありました。ちょっとした事でもメモする。これ、母にとっては重要!!

今週は母、体力勝負でした。何とかここまで持ったのも夫をはじめ、皆さんのお助けがあったおかげ!感謝します。ありがとうございました。